Wednesday, September 26, 2012

2012年10月『高知らしい食品研究会』ご案内


地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2012年度 第7回 高知らしい食品研究会

 「高知らしい食品研究会」の2012年度の第7回会合は、春野町で、花卉園芸品生産、しょうがおよび加工品などの製造開発に取り組まれている見元園芸さんを訪ねます。
 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、御関心のある皆様の積極的なご参加お待ち申し上げております。


20121017()
[
場所] 有限会社見元園芸 高知市春野町弘岡上2785
               TEL:088-850-3939 

■と き:2012年10月17日(水)13:00〜16:00
     (見元園芸さん2時間以内の滞在、その後お茶タイム設定) 

■集合場所:見元園芸本社
    ( http://www.mimoto-shop.com/  に地図あります)
■参加費:無料 
■定 員:先着20名まで(先着順とさせていただきます)

 
出欠のお返事は、
同友会事務局(http://e.doyu.jp/kochi、TEL:088-882-5581、FAX:088-882-5586)へお願いします。 


 

Thursday, September 13, 2012

2012年9月定例幹事会のご報告

平成24年9月13日(木)、午前10時〜12時まで、
高知エコデザイン協議会事務局において、
11名の出席で、9月定例幹事会を開催しました。


○本年度の「高知エコ産業大賞」実行委員会を開催(9/13)、
 10月1日〜11月末まで一般公募、12月審査会に決定
 審査委員長は、高知工科大学の筒井康賢先生にお願いの予定

○エコハウス委員会の、「スギ幅はぎパネル」の構造性能検証と
 大臣認定取得に向けての現状報告
○8月のHP更新情報は、「8月制作&更新ページ情報」に掲載
○食品研究会は、8月22日、SAMASAMAを会場に15名の参加、
 9月16日のラララ音楽祭出店と26日の「キムチ作り実習」を予定
「完全オゾン型循環濾過装置」による補助金申請について

○エコプロダクツ委員会の現状報告
○8月末までの、本年度「協議会運営費」収支決算状況
○「こうち健康・省エネ住宅推進協議会」の受託業務内容と時間
○9月19〜21日、高知工科大で、門馬先生の「実用金属材料学」開講

次回は、運営委員会は、10月16日(木)に開催します。


Tuesday, September 11, 2012

木質バイオマス関係勉強会の開催について

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

日頃は、大変お世話になっております。 
事務局 安岡です。


木質バイオマスエネルギー利用促進協議会より勉強会のご案内がありました。

なお、県木材産業課ホームページにも掲載されております。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030501/biomasskyogikai-benkyoukai.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「木質バイオマス関係勉強会」を下記のとおり、開催いたします。

興味のある方は、お誘い合わせのうえご参加ください。
なお、参加希望の方は、資料の準備等の都合がありますので
9月12日(水)までに、木材産業課あてにFAXまたはEメールで
お申し込みください。
                  記
 ◆開催日時  平成24年9月18日(火) 13:30〜16:30
 ◆開催場所  高知県立ふくし交流プラザ 5F研修室A
          〒780-8065 高知市朝倉戊375-1
          電話 (088)844-9007(代表)  
 ◆内 容
   A. 木質バイオマスエネルギー地域利用の促進について
      講師:(株)森のエネルギー研究所
          チーフアナライザー 小出 理博 氏
   B. 木質バイオマスボイラーの利用について
      講師:(株)東洋トピナ高知支店 下元 一朗  氏
   C. 木質バイオマスの利用が高知県経済にもたらす経済効果
      講師:高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門
          准教授 中澤 純治 氏

 ◆主 催  高知県木質バイオマスエネルギー利用促進協議会・高知県

以上、よろしくお願いいたします。

======================================
高知県林業振興・環境部 木材産業課
         谷脇   小野田
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
       県庁西庁舎4階
 TEL 088-821-4592
 FAX 088-821-4594
 E-mail:masaru_onoda@ken2.pref.kochi.lg.jp
======================================